【恵比寿】チャモロ【食事】
はいこんにちは。
https://twitter.com/muni_gurume/status/965058391038029824?s=21
これに惹かれて
https://s.tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13003160/
ここいってきました
19時オープンを知らずに18時ちょいに着いてしまいましたが、店の前の紙に名前を書いたので19時にすんなり入れました。
お店出た後は結構並んでいたので逆に正解でした。
看板メニューの
やわらか厚切り牛タンオムライス(1500円)
ですが、めっちゃ美味しかったです!
中身はオムライスであるようなケチャップライスではなく白米でしたがコショウが効いてて美味しかったです
デミグラスソースや卵も美味しかったですが牛タンが柔らかくて特に美味しかった!
ただ牛タン、って感じよりかはビーフシチューの牛肉みたいな感じでした
1500円でこれはとても良かったのでリピートあります
よければぜひ。
【池袋】銀座天龍【食事】
はいこんにちは。
https://twitter.com/muni_gurume/status/966674194808258560
これに惹かれて
https://s.tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13193181/
いってきました。
餃子 は めっちゃ美味しかった。
東武の12階なので眺めも良好
なぜか柱が鏡ばりになってた
あと値段も東武にしてはかなりリーズナブルなほうでした。
よければぜひ。
よければぜひ。
【高田馬場】讃岐うどん 蔵之介【食事】
はいこんにちは。
https://s.tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13049983/
ここ行ってきました。
とても美味しいのでぜひ!と言われて行ってきました。
3回目になります(1回目定休日、2回目貸切)
食べてみたらコシがめっちゃ凄くて、これがうどんなのか!
みたいな感想でした。
うどんよりもそば派でしたが、ここのうどんだったら断然うどんです
よければぜひ。
【新橋】レストラン マルタ【食事】
はいこんにちは。
https://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13200631/
ここ行きました。
マルタってどこやねんってレベルで地理知識が壊滅的であります。
マルタ料理ってなんだ?って言われたら結局よくわかりませんでしたがとても美味しかったです
特に後半のピザはめちゃくちゃ食べづらいけどめちゃくちゃ美味しかったです
あとペンネもうまい〜
席数がかなり少ないので予約必須ですけど駅からそこそこ近くて店内の雰囲気もいい感じでした。
値段もお手頃。
よければぜひ。
【高田馬場】とんかつ 成蔵【食事】
はいこんにちは。
https://s.tabelog.com/tokyo/A1305/A130503/13114695/
ここ行ってきました
土曜の昼に行ったんですけど11:40から並び始めて14:10に食事し始めました・・・
行列の長さ的にそんなにかからんかな??
と思っていたけどローテーションが遅いのでかなりかかりました
次行くのであれば平日昼に行きます。。。
肝心のお味ですが、とても美味しかったです。
普通のチェーン店と比べるとレベルアップしているというか、完全上位互換というか。
衣もサクサクだし米もめちゃうまいし。
ロースカツ定食(130g) 1300円
にヒレカツ単品 370円
でした。
ご飯は1回までおかわり可能で、米がとても美味しかったのですぐおかわりしてしまいましたがその時だいぶ苦しかったです・・・
少食なんで自分。
おかわりなしでロースカツ定食(130g)のみで十分。
会社近くにもしあったとしたら、このおいしさで1300円なら毎週金曜に行くレベルです(並ぶ時間は考慮してませんけど)
並ぶ価値はとてもあるけどさすがに2時間半はしんどいので会話が弾む人と行きたいですね。
よければぜひ。
【銀座】人形町 今半【すき焼き】
はいこんにちは。
すき焼きの最高潮の銀座店に行ってきました。
デジカメ忘れて無音アプリ撮影なので画質が悪い・・・
まーーーー良かった!!!
今まで食べていたすき焼きは「すき焼き」では無かった。。
まぁちょっととてもじゃないけど気軽には行けないけどね・・・
人形町本店は少しメニューが違うらしい。
1番いいコースでお酒もちょっと頼んでひとりあたり23000円。
一度は行ってみたかったのですが大満足です。
何かしらのイベントとかで1年1回くらいはいいかも。
よければぜひ。
【高田馬場】山本のハンバーグ【食事】
はいこんにちは。
ここの高田馬場店に行って来ました。
友達が、友達の友達に聞いたんだけど美味いらしいから行って感想聞いてくれ
って言ってきたので。
(わかりづらい)
無難に「山本のハンバーグ」っていう看板メニュー頼みました
最初「夢のハンバーグ」というのを頼もうとしたら店員さんから
「これハンバーグ3段重ねですけど大丈夫ですか・・・?」って言われて慌ててメニュー変更
一風変わった感じだけどめっちゃ美味しくてお値段張るだけあるな〜って味でした
写真忘れたけど一緒に行った人のトンテキを一口食べさせてもらいましたがこれまた美味でした
あとここのびっくりが、ライスおかわり自由に加えてカレールー取り放題!
これ無限にカレーライス食べられるじゃん・・・
自分はちょっとだけカレーライスにして食べてみましたが美味しかったです
(辛くないよ!って書いてあった割に辛かったです)
上にあげた夢のハンバーグと合わせて、大食漢の人は是非行ってほしいです
あと野菜ジュースがサービスで出てきましたがこれまた美味しくてちょっとずつ飲んで楽しめました。
高田馬場以外にも主要駅にはちらほらあるので、よければぜひ。